荒関式ことば発達法 購入者の声 藤田様

2013/07/04

荒関先生
はじめまして。
昨年ことば発達法の1,2を両方購入し実践しております、藤田と申します。

ぜひお伺いしたい点がございます。どうぞよろしくお願い申し上げます。

・2歳9ヶ月男児

【症状、状況】

■1歳10ヶ月:荒関式ことば発達法1を購入。多動気味でナンゴが少なく、
わずかな単語(まんま、はい、ねんね、あけて等の動詞中心)だけの状態。
人に教えてもらったり、絵本を見ることが苦手。汽車遊びと身体を動かす遊びが好き。

■2歳:健診で経過観察になったが、直後から可逆の指差しが見られ、単語が増えてきた。
おままごとやパズルが好きになった。動物や料理など、汽車以外の興味が広がってきた。

■2歳4ヶ月:パパ、ママ、ジジ、ババ、ペットの名前など急に名詞が増えた。
クレーン現象と癇癪が少なくなった。オウム返し、ナンゴも多くなる。
絵本が好きになり、長い時は一日2時間以上読まされた。

■2歳7ヶ月:荒関式ことば発達法2を購入。
さらに名詞が増え、二語文も混じり始める。絵本は一日1時間以上。
友達と交わって遊んでもトラブルの心配が減った。多動も以前の半分程度。
好き嫌いが減ってきた。

■2歳9ヶ月:会話は二語文中心。「ママ ○○ ちょうだい」「青 車 落ちた」など
三語文が混じることも多くなった。お友達の名前も呼べる。絵本は一日1時間程度。
理由のわからない癇癪がほぼなくなり、おもちゃや遊び方のこだわりも減った。
説明(説得)すれば手をつないでデパートを歩ける。プールと体操教室に通うのが好き。
団体行動はまだ苦手。色は10色ほど、数は1〜5、大小、上下、左右、長短、寒い熱い、暗い明るい、好き嫌い
など会話にバリエーションが増えた。単語は数えていないが、少なくとも80以上ある。

【荒関式ことば発達法の実践後、改善が認められた点とまだお困りな点】

先生のご指導にあった、カードを使う方法で画期的に言葉が増えたと感じております。
どうもありがとうございました。
2点質問をさせて下さい。

一つは、三語文から文章にステップアップさせるためには、どのような方法が
有効でしょうか。「○○が○○を○○したい」などと教えてはいますが
理解が難しいようです。絵本の暗唱は、まだまだ早いようです。
「ママのかばん」「白い車」などと簡単な文章から試している所です。

もう一つは、英語教育についてです。一歳位から英語のDVDを見せていたところ
果物や車の名前など一部英単語でも答えるようになりました。
せっかく日本語が出てきた所なので、一度英語は中断して日本語に専念した
方がよろしいでしょうか。または、DVDや週に一度の英会話教室程度であれば
問題なさそうでしょうか。

荒関によるアドバイス

藤田 様

約11ヶ月でここまで良くなられたのも1歳10ヶ月の時点でママががんばり始めらたからこそです!

脳は3歳3ヶ月前後から完成に向けて4歳前後で既に80%以上できあがっていくと多くのお子様を指導させて頂いて私も感じます。

言語は知能因子論から申し上げますと、形のものでの遊び+数のことでの遊びを触覚と視覚を通して脳で言葉を作り、イメージして話をする仕組みです。

私のDVDもその仕組みを実践していたものです。

ですからママやお友達とたくさん遊んでください。

ママが引っ込み思案になられている場合や周りに一緒に話せる環境の少ないママのお子様は伸びも遅れ気味です。

もう一つは、英語教育についてです。

一歳位から英語のDVDを見せていたところ果物や車の名前など一部英単語でも答えるようになりました。

せっかく日本語が出てきた所なので、一度英語は中断して日本語に専念した方がよろしいでしょうか。

私は23年間英会話教室を運営していて今までに1万人ぐらいのお子様を見てきました。

日本語が遅れていたお子様には知育教室に先に入会していただき普通に日本語で会話ができたり情緒が安定してから英語もとりいれていただいてきました。

この間約1年ぐらいです。

こうすることでその後どちらも上手く伸びていきました。

母国語での思考力なくして(言葉は想像力を生みます)英語は出てきません。

言葉は脳の中でのイメージ力(想像力)です。言葉は左脳です。

日本語での会話が上手になってからでも英語は遅くありません!6歳位までに始めれば大丈夫です。

または、DVDや週に一度の英会話教室程度であれば問題なさそうでしょうか。

英語の歌のDVD(1日30分ぐらい)やCDなら今からでもいいと思います。

リズムは数です。

数遊びと同じでいいですよ。

応援しています!!!

荒関

Copyright© 2012 「言葉がでない、言葉が遅い」言葉の遅れが心配なママへ ことばの教室、言語訓練なら「荒関式ことば発達法」 All Rights Reserved.